海水淡水化センター・申し込み方法と手順

見学の条件

海水淡水化センター(まみずピア)は、施設見学を希望される方には、書面による申し込みをお願いしています。

申し込みの流れ

原則として見学希望日の7日前までにお申し込みをお願いいたします。

1.【電話予約】

見学を希望される方は、お電話で予約をお願いします。

見学ができるのは、月曜日から金曜日と、毎月第3日曜日及び水道週間(6/1~6/7)期間内の土曜日と日曜日です。

ただし、祝日、年末年始期間を除きます。

■ 受付時間:9:30~16:30 平日(月曜日から金曜日)

  電話番号:092-608-6262(行政視察の場合は、092-552-1731)

2.【日時確認】

見学を希望される日・時間を確認してください。

一度に見学できる人数は、原則60名までです。(60名を超える場合は、ご相談ください。)見学の所要時間は、約1時間30分です。

見学案内は、次の時間に行っています。

■ 月曜日~金曜日   1回目 10:00   2回目 13:30   3回目 15:00

■ 毎月第3日曜日・水道週間(6/1~6/7)の土曜日、日曜日   1回目 10:00   2回目 13:30

海水淡水化センターの予約を確認する

3.【申込書作成】

施設見学申込書を作成します。

申込書 1.施設見学案内書様式例(Word 29.5KB)

申込書 2.学校関係者、社会科見学等の施設見学申込書様式例(Word 35.5KB)

申込書 3.行政視察の方の依頼文書様式例(Word 29.5KB)

行政視察の方は、見学者名簿の提出もお願いしています。(国籍・役職等がわかるもの)

パンフレットは、日本語、英語、中国語及び韓国語をご用意しています。

4.【申込書送付】

メール、FAXまたは、郵便にて施設見学申込書を送付してください。

■メールの方:
■ FAXの方: 092-608-6256
■ 郵便の方: [宛先] 〒811-0204 福岡市東区大字奈多1302番122
福岡地区水道企業団 海水淡水化センター 所長 宛

 ※行政視察の場合は下記へ申込書3の送付をお願いします。

  ■メールの方:fgk01●f-suiki.or.jp 「●」はアットマークに変換してください。

  ■FAXの方:092-552-1729

  ■郵便の方:〒815-0031 福岡市南区清水4丁目3-1

        福岡地区水道企業団 議会事務局 宛

 

注意事項

当センター館内における飲食・喫煙はご遠慮いただいておりますので、ご協力をお願いいたします。

施設見学の内容

海水淡水化センター(まみずピア)では、施設内部の見学の他、海水淡水化のしくみや水に関するいろいろな情報を楽しみながらご覧いただけます。

淡水化した真水と水道水の飲み比べもできます。

海水淡水化センターの予約状況はこちら
海水淡水化センターのアクセス情報